2014.07.15 Tuesday
7/13☆マスタリングin東京
さーてさて、
8月リリース予定のアルバム、
いよいよマスタリングに入りました。
『マスタリング』とは簡単に言うと
それぞれの曲の音量や音圧を揃えて、
曲間を調整・順番に並べる大切な作業。
実はARWは1st Singleリリースの時も
東京の『サイデラマスタリングスタジオ』で
マスタリングを行っていて。
今回アルバムを作るにあたって、
再びお願いをすることに。
と、ゆーわけで!!
作業に立ち会う為、
dj・Hidessy・Hacchiの3人で東京へ出発!♪

12日、午前に出発して、
東北道を通って東京に向かいます☆
どしゃぶりになったかと思ったら晴れたり。。。
いつもライブや遠征では
お天気に恵まれないARW、
相変わらずみたいです(笑)
お隣の岩手県に入る頃にはすっかり青空^^


Hidessy、運転頑張ってました☆
わくわくな気持ちで盛り上がる車内。
ちなみにHacchiは前日楽しみすぎて眠れず(笑)
Hidessyは楽しみすぎて早く起きずぎ(笑)
遠足前の子供かっっっ!!!
前沢SAでお昼休憩です。
名物じゃじゃ麺と。。。

ソフトクリーム♡

このソフトめっちゃ濃厚で、
しかもコーンがラングドシャクッキーになっていて!!
衝撃のおいしさだったのでした。。。(//∀//)♡
そんな寄り道も旅の醍醐味♪
栃木県に入ると、もう、
ものすごい暑さ(゚Д゚;)

じりじりくる感じで、秋田の涼しさを再確認。。。
夕方に無事に東京に到着して、
この日は一泊して前日寝れなかった分の
睡眠時間を取り戻しました(笑)
翌朝、日曜の午前中からマスタリングです。
スタジオ付近に少し早く着いたので
お茶っこタイム。

おしゃれカフェかと思いきや、
なんとここ、ファミリーマート(笑)
朝早かったのでみんな少し眠そう><??
そしてついに!
こちらへ到着したのでした!

サイデラマスタリングスタジオ。
2年ぶりにお邪魔です。
中はこーんな感じ。

ありとあらゆる機材があって、
なんかもう、ものすごい空間!!

チーフエンジニアの森崎さんにお世話になりました。
せっかくの立ち会いマスタリング、
しーっかりチェック。
Hacchiは2年前もお邪魔したのですが、
当時はレコーディングも初めてのことで、
しっかり理解できていないことも多くありました。
でも、今になって
作業のいろんなところを見たら
ものすごく面白く感じて。(≧ω≦)☆
森崎さんに色んなお話も聞くことが出来て、
奥の深さを感じたのでした。。。
最後に記念撮影ー☆
森崎さん、関係者の皆様
ありがとうございました(*^^*)!
帰る前に晩御飯!
カンボジア料理食べたよーっ


甘くて辛くてすっぱい!←
おいしかったです♪
カンボジア料理初めて食べたよーっ(´ω`)
お店の前にいたぞうさんで遊ぶ。(笑)


ゆっくりしたいところですが
そのまま秋田へ帰るていう、
まさしく弾丸ツアーなのでした(^^;)
都会の夕暮れは幻想的な色。
マジックアワーな街並みにさよなら。

中身が詰まっててあっという間の旅でした。
私たちの作品は、
果たしてどんな仕上がりになったのか。。。
完成をもう少し、お待ちください♡(´∀`*)
Posted by Hacchi | Category: Report > Recording | 0 comments | 0 trackback