先日ゲーム会で「
呪いのミイラ」を4連続で遊びました。
が、1回もミイラが勝てなかったんですよね〜。

ミイラの足の速さはダイス目に左右されます。
鈍足ミイラだった場合、まず何も出来ずに終わっていまいます。
これだと、探検家側のドキドキ感も薄れてしまいますよね。
俊足ミイラだった場合なら勝機はあると思うのですが、
それでも前回は負けてしまいました。
探検家同士の争いがあるので、これはこれでいいとは思うのですが…
(「お邪魔者」ゲームのお邪魔者扱い?)
もうちょいミイラにアドバンテージを与えてもいいのかな〜って。
単純にミイラが捕まえる探検家の数=勝利条件を
少なくしてもいいのですが、それじゃ面白くない。
そこでバリアント考案!
その名も
「呪いのチャオチャオミイラ」